2013年10月4日金曜日

Makers' BaseのMakers' Tour

Makers' Baseのロゴ。浮かび上がっている感がいい。

Makers' Baseは、目黒にある会員制の工房。
定額制で機器を一日使いたい放題というのが特徴。
今日は、導入ツアーに参加してきた。



ツアーは1時間ほどで、内容は次の3項目。

  • Makers' Baseの概要説明
  • 施設の見学
  • 契約についての確認
以下、写真で施設見学の様子を説明する。

Makers' Baseの外観

1F受付では、有料資材が購入できる。
3Dプリンタのフィラメントとか。
1F木工スペース。広い。

1Fの金工スペース。木工スペースの奥にある。整理整頓。
1F金工スペース。台と溶接マスク。この台も自作。
1Fアクセサリ加工用スペース。整然としている。
階段。2階へ。
2Fデジタルファブリケーションスペース。3Dプリンタ。

2Fデジタルファブリケーションスペース。CNCかな。

2Fデジタルファブリケーションスペース。大型のレーザーカッター。

2Fのシルクスクリーンを感光させる装置。 
感光装置にシルクスクリーンをセットする様子。
2Fテキスタイルスペース。インクもある。自分で混ぜる。

2Fテキスタイルスペース。
プリントしたら、このロケット状の装置で蒸して定着させる。

2Fテキスタイルスペースからデジタルファブリケーションスペースを眺めた図。
2Fミシン室。デジタルファブリケーションスペースとは違う部屋にある。
3Fができたらプロジェクトルームに改装する予定。
3階部分は、まだ工事中。ミシン室と、撮影室兼瞑想室と、カフェになるとのこと。

3階。ミシン室予定地。

3階。撮影室兼瞑想室。
3Fカフェ予定地。まだ床がむき出し。
3Fカフェ部分に敷くフローリング資材。
国内では珍しい波打ったフローリング。
宇宙をモチーフにした通路

以上。

0 件のコメント:

コメントを投稿

幻の黒船カレーを追え

水野仁輔著「幻の黒船カレーを追え」を読んだ 。「 銀座ナイルレストラン物語 」( 読書記録 )を読んで、同じ著者が出しているカレーの物語、ということで本書を読んでみた。  今回の感想はややネタバレ気味なので、新鮮な気持ちで読みたい方は、この先を読む前に、本を読んでほしい。  で...