アメリカでは高校生に経済や金融の実践的な教育が行われているが,日本ではまだそこまでではない.本書は,日本の高校生に投資の基本を教えるとしたら,という過程で書かれている投資の教科書だ.
株式,債権,為替について一通り説明してある.複利の効果で72のルールなど実践的な内容もある.知っている内容が多かったが,良い復習になった.
ただ,2010年の発行なので,2019年現在では例に挙げられている数値が古くちょっとピンとこないものもある.今はもうマイナス金利だったりするしね.
水野仁輔著「幻の黒船カレーを追え」を読んだ 。「 銀座ナイルレストラン物語 」( 読書記録 )を読んで、同じ著者が出しているカレーの物語、ということで本書を読んでみた。 今回の感想はややネタバレ気味なので、新鮮な気持ちで読みたい方は、この先を読む前に、本を読んでほしい。 で...
0 件のコメント:
コメントを投稿